2013年07月31日
創作子どもミュージカル「比謝川の太陽~チャンミーと6人の勇者~」
読谷村の子どもたちによるミュージカル
「比謝川の太陽~チャンミーと6人の勇者~」
平成23年度に公演した作品の再演になります。
空手の大家として知られる喜屋武朝徳師(チャンミー小)に焦点をあて、
空手の真の強さとは何か、をテーマに創作されています。
出演者は、今年2月のミュージカルワークショップに参加した
村内の小学4年生~中学3年生までの子ども達17名を中心に、
賛助出演には、村内7ヶ所の空手道場から計20名の子どもたちと、
一般公募の大人の皆さんが加わり、
ただ今本番に向けて一生懸命稽古に取り組んでるところだそうです
記
●日 時:平成25年8月17日(土) 開演/午後3時
●場 所:読谷村文化センター 鳳ホール
●入 場:500円(小学生以上)※未就学児無料です。
「比謝川の太陽~チャンミーと6人の勇者~」
平成23年度に公演した作品の再演になります。
空手の大家として知られる喜屋武朝徳師(チャンミー小)に焦点をあて、
空手の真の強さとは何か、をテーマに創作されています。
出演者は、今年2月のミュージカルワークショップに参加した
村内の小学4年生~中学3年生までの子ども達17名を中心に、
賛助出演には、村内7ヶ所の空手道場から計20名の子どもたちと、
一般公募の大人の皆さんが加わり、
ただ今本番に向けて一生懸命稽古に取り組んでるところだそうです
記
●日 時:平成25年8月17日(土) 開演/午後3時
●場 所:読谷村文化センター 鳳ホール
●入 場:500円(小学生以上)※未就学児無料です。
2013年07月15日
おさかなフェスタに行ってきました!
14日は都屋漁港で行なわれた
おさかなフェスタに行ってきました~
天気もよく、海の色がエメラルドクリーンでした!きれい!
着いてみると、大きな船が!遊覧船「第八よみたん丸」です!
網を引いてお魚をすくっていました!
マグロのカマを焼いていたり
マグロ解体ショー
スイカ割り!夏ですね!
何やら、賑わっていますね~
行ってみると・・・・
魚のつかみ取りコーナーでした
桶いっぱいの子供達が、一生懸命おさかなを追いかけていましたよ
こうやって、生きているお魚に触れる機会は子供達にとって
貴重な体験になったのではないでしょうか!
他にも、海人食堂では
マグロ丼、もずく丼、サザエ等など
新鮮な海の幸を頂くことができました(*´∀`*)おいしかったー
子供も大人も大満足なおさかなフェスタでした
2013年07月12日
第17回 おさかなフェスタ
夏だ!海だ!都屋漁港へGO!
第17回おさかなフェスタ!
7月14日(日曜日) 開催☆
第17回おさかなフェスタ!
7月14日(日曜日) 開催☆
今週末はおさかなフェスタがありますよ~!
今年も楽しい企画が目白押し!
今年も楽しい企画が目白押し!
マグロ解体ショー
子供達が大興奮!魚のつかみ取り
スイカ割り!
県内最大!大型定置網体験!
セリも見れちゃいます!
子供達が大興奮!魚のつかみ取り
スイカ割り!
県内最大!大型定置網体験!
セリも見れちゃいます!
去年の様子をちょこっとご紹介~
子供から大人まで楽しめる内容がもりだくさん
日程表
8:00 定置網漁業体験受付開始
8:30 定置網漁業体験出航
9:00 ジンベエザメシュノーケリング(予約制)
※お早めにご予約下さい。
鮮魚直売店 オープン
10:00 海人食堂オープン
10:30 一般セリ
11:30 読谷沿岸遊覧受付開始
11:30 マグロ解体ショー
12:30 スイカ割りコーナー※無料
12:30 魚のつかみどり(受付)
13:00 読谷沿岸遊覧出航
13:30 魚のつかみどり(開始)
日曜日は都屋漁港へGO♪
2013年07月12日
平成25年 残波岬灯台 写真コンテスト
今年もやってきましたよ~☆
残波岬灯台写真コンテスト!
じゃ~ん!
毎年、個性豊かでステキな作品が応募されていますよ。
晴れた空、夕日、撮る角度によって
ちょっとづつ灯台の表情も違って見えるのが面白いですね♪
今年はどんな作品が見られるのでしょうか!
カメラはもちろん携帯電話のカメラで撮ったものも応募できますよ!
わたしも応募してみま~す!
応募締切
平成25年9月20日(金)必着
応募方法
◆郵送:〒900-8548 沖縄県那覇市港町2-11-1
那覇港湾合同庁舎 那覇海上保安部交通課 宛
又は
〒904-0392 沖縄県読谷村座喜味2901
沖縄県読谷村役場 建設経済部商工観光課 宛
※氏名(ふりがな)、年齢、性別、住所、電話番号、職業、
募集の部門写真の題名を記入し、CD-R等に保存した作品を送付。
◆電子メール:zanpa-toudai@vill.yomitan.lg.jp
※パソコン又は携帯電話のメールで、氏名(ふりがな)、年齢、
性別、住所、電話番号、職業、写真の題名を記載し送付。
応募部門
◆デジタルカメラ部門(3MB以上を推奨します。)
◆カメラ機能付携帯電話部門(L版以上(89㍉×127㍉)以上を推奨します。)
応募上の注意
・各部門3点まで応募できます。
・被写体の加工及び画像合成処理した作品は受け付けません。
・応募された作品は返却いたしません。
・応募された作品の権利は、主催者側が取得します。
入賞発表等
・入賞作品は、10月下旬から11月上旬に発表します。
・受賞者には直接連絡いたします。
問い合わせ先
那覇海上保安部交通課 TEL098-951-0121
読谷村役場商工観光課 TEL098-982-9216
主催:那覇海上保安部
共催:第十一管区海上保安本部・読谷村
後援:沖縄県、(一財)沖縄観光コンベンションビューロー、(一社)読谷村観光協会、読谷村商工会、(公財)海上保安協会沖縄地方本部
2013年07月03日
第29回 読谷村ハーリー大会
こんにちは(*゚∀゚*)
6月30日、読谷村ではハーリー大会が行われました!
お天気にも恵まれたハーリー日和でした。
まずは、宇座区による御願ハーリーです!
掛け声も息ピッタリでさすがでした!
子供達のハーリー!
沢山の参加者です!(写真は一部です)なんと参加チーム数70チーム以上!
すごいですね~!
FMよみたんの中継車を発見!
なんとこの車からハーリー大会を生中継してました。
バスの中にはあの方が・・・・
チラッ♪
観光協会スタッフが実況中継中!お疲れ様です。
がんばれがんばれ~
ハーリーの中に入った水を出しています。
スタッフの皆さんに感謝!
応援団のパワーもすごい!
陸の上で練習中☆
接戦!
ハーリー同士がぶつかってしまうハプニングもありましたが、大きな事故とならず一安心。
炎天下の中、日焼けした選手達の笑顔がキラキラしておりました☆
結果発表~!
(職域・一般)
1位 ケアサービスよみたん さん
2位 kitchen dining 鬨 さん
3位 午の会 さん
(字別)
1位 大木
2位 長浜体協
3位 大添体協
おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
6月30日、読谷村ではハーリー大会が行われました!
お天気にも恵まれたハーリー日和でした。
まずは、宇座区による御願ハーリーです!
掛け声も息ピッタリでさすがでした!
子供達のハーリー!
沢山の参加者です!(写真は一部です)なんと参加チーム数70チーム以上!
すごいですね~!
FMよみたんの中継車を発見!
なんとこの車からハーリー大会を生中継してました。
バスの中にはあの方が・・・・
チラッ♪
観光協会スタッフが実況中継中!お疲れ様です。
がんばれがんばれ~
ハーリーの中に入った水を出しています。
スタッフの皆さんに感謝!
応援団のパワーもすごい!
陸の上で練習中☆
接戦!
ハーリー同士がぶつかってしまうハプニングもありましたが、大きな事故とならず一安心。
炎天下の中、日焼けした選手達の笑顔がキラキラしておりました☆
結果発表~!
(職域・一般)
1位 ケアサービスよみたん さん
2位 kitchen dining 鬨 さん
3位 午の会 さん
(字別)
1位 大木
2位 長浜体協
3位 大添体協
おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年06月24日
「艦砲ぬ喰ぇー残さー」歌碑建立除幕式
6月23日
昨日は慰霊の日でした。
読谷村内各地で慰霊祭が行われました。
楚辺区では「艦砲ぬ喰ぇー残さー」歌碑建立除幕式が行われました。
とても立派な歌碑ができました。
地元の小学生とでいご娘による合唱
会場は関係者をはじめ、沢山の人々でした。
この歌は戦争で、親兄弟を艦砲射撃の餌食として失い、過酷な戦いの中を生き延びてきた人々の実体験が歌われています。
若さる時ねー戦争ぬ世
(若い時分には戦争ばかり)
若さる花ん 咲ちゅーさん
(若い花も咲かずじまい)
家ん元祖ん親兄弟ん
(家敷 ご先祖 肉親)
艦砲射撃ぬ的になてぃ
(艦砲射撃の的になってしまい)
着る物 喰ぇ物 むる無ーらん
(衣 食 何もかも失い)
スーティーチャー喰でぃ
(蘇鉄の実を糧にして)
暮らちゃんやー
(暮らしを立てたもの)
うんじゅん 我んにん いゃーん我んにん
(あなたも わたしも おまえも おれも)
艦砲ぬ喰ぇー残さー
(艦砲の喰い残し)
1番の歌詞を少し紹介させていただきましたが、初めてこの歌詞を読んだとき、すごく心が苦しくなりました。
人が人でなくなる戦争。決して繰り返してはいけないと強く思います。
今ある平和をこれからも大事にし、世界中から戦争なくなることを願います。
昨日は慰霊の日でした。
読谷村内各地で慰霊祭が行われました。
楚辺区では「艦砲ぬ喰ぇー残さー」歌碑建立除幕式が行われました。
とても立派な歌碑ができました。
地元の小学生とでいご娘による合唱
会場は関係者をはじめ、沢山の人々でした。
この歌は戦争で、親兄弟を艦砲射撃の餌食として失い、過酷な戦いの中を生き延びてきた人々の実体験が歌われています。
若さる時ねー戦争ぬ世
(若い時分には戦争ばかり)
若さる花ん 咲ちゅーさん
(若い花も咲かずじまい)
家ん元祖ん親兄弟ん
(家敷 ご先祖 肉親)
艦砲射撃ぬ的になてぃ
(艦砲射撃の的になってしまい)
着る物 喰ぇ物 むる無ーらん
(衣 食 何もかも失い)
スーティーチャー喰でぃ
(蘇鉄の実を糧にして)
暮らちゃんやー
(暮らしを立てたもの)
うんじゅん 我んにん いゃーん我んにん
(あなたも わたしも おまえも おれも)
艦砲ぬ喰ぇー残さー
(艦砲の喰い残し)
1番の歌詞を少し紹介させていただきましたが、初めてこの歌詞を読んだとき、すごく心が苦しくなりました。
人が人でなくなる戦争。決して繰り返してはいけないと強く思います。
今ある平和をこれからも大事にし、世界中から戦争なくなることを願います。
2013年06月07日
読谷観光体験
本日、本土から来たお客様と同行して読谷村各所をご案内しました。
ガラス工芸品をお買い求めになるという事で
座喜味の清天工房さんへ
そしたら、なんと
グラスづくりの体験をさせて頂きました。
生まれて初めての体験に感動です
ガラス工芸品をお買い求めになるという事で
座喜味の清天工房さんへ
そしたら、なんと
グラスづくりの体験をさせて頂きました。
生まれて初めての体験に感動です
続きを読む
Posted by ゆんたんざExplorer(読谷村観光協会) at
15:48
│Comments(0)
2013年06月07日
2013年06月06日
入場無料!
皆さん!
6月15日(土)15:00
読谷村文化センター「鳳ホール」にて
入場無料のクラッシックコンサートあります!
古堅南幼稚園や
読谷小学校6年生
読谷中学校 吹奏楽部
も出演!
6月15日(土)15:00
読谷村文化センター「鳳ホール」にて
入場無料のクラッシックコンサートあります!
古堅南幼稚園や
読谷小学校6年生
読谷中学校 吹奏楽部
も出演!
Posted by ゆんたんざExplorer(読谷村観光協会) at
15:54
│Comments(0)
2013年04月24日
村立歴史民俗資料館 「読谷の石碑」
読谷村立歴史民俗資料館 春の企画展 [読谷の石碑]
戦前から現代までの読谷の石碑を紹介します。
2013年5月01日(水) ~ 2013年6月02日(日)
9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
※ 休館日:毎週月曜日
※ 5月3日~4日は特別開館
5月7日~9日はゴールデンウィークの振替休館日となります。
戦前から現代までの読谷の石碑を紹介します。
2013年5月01日(水) ~ 2013年6月02日(日)
9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
※ 休館日:毎週月曜日
※ 5月3日~4日は特別開館
5月7日~9日はゴールデンウィークの振替休館日となります。